ブログ作成
※この記事は私と同様「はてなブログ」を使用しているブロガーさんに参考にはなるかと思います。 アドセンスをチェックしているとgoogleさんからメッセージが来ていることがありますよね。先月の売り上げから収益が〇〇%減少しましたといった悲しいお知らせ…
ゴールデンウィーク後半戦突入というのに何もしてません。 飲み会のカラオケでサイレントマジョリティーのダンスしてたら肋骨痛めたんですよね。一週間以上たってるのに痛いの全然治らないし本気で折れてる気がする。 ブログの事はもちろんの事、スキルを磨…
こんにちは。 今日はアドセンスのお話です。 日ごろ、アドセンスで収益を得ている知り合いと話をするときに、 「今月アドセンスの収益悪いわー」 「先月に比べ今月RPMひどすぎる・・・」 「今月調子いいんだよね。」 なんて言葉をよく耳にします。2chからい…
いつの間にかA8のトップページにこんな記載が登場。 これまでの仕様ですと成果の確認はいちいちWEBにアクセスする必要があったんですよね。というわけで早速ダウンロード・インストールしてみました。使ってみた感触としてはとてもシンプルでいい感じ。
もういくつ寝ると給料日ー。 今日は久しぶりにブログ作成についての記事となります。色々と調べるのに時間がかかってしまいましたが本日公開とさせていただきました。いわゆるブログ収益化計画の一ネタとなります。 毎週が給料日・・・っていう響きがとって…
ども、最近暇さえあればブログを立ち上げまくってますキノです。 雑記ブログのメリット・デメリット 雑記ブログのメリットとは? 雑記ブログのデメリットとは? 独自ドメインをいっぱい取ってみた。
インターネットがあれば日本にいながらしてヨーロッパで買い物ができ、南の島に住んでいる人の日常を知ることができる。 はたまたアフリカの大自然を、画面を通してリアルタイムに見ることができ、地球の裏側の人とビデオ電話で話すことができる・・・少し前…
至極どうでもいいことなんですが、この前気付いたことがありまして。 どちらかと言えば「やれやれ系」「達観系」な私は、あまり喧嘩しないんですよ(なんかすげぇ嫌な奴っぽいな!)。 でもこの前久しぶりに親と口喧嘩しました。その時親も私も気付いた事が…
タイトルの通りです、3か月放置してました。強がって「実際にやってみた」なんて書いているけども、現実を忠実に表現するならば仕事に忙殺され「更新出来ない」状況でございました。とほほ。 一応ブログ記事の為に 警視庁に行ったり 池袋のミッフィーフラワ…
前回の更新が10月21日。 な、なんと一か月以上放置しているではありませんか。その間、トランプ大統領が誕生したり、ガラケーしか使えなかった母がIphoneデビューしたり、サハダイヤモンドが上場廃止になったり、東京で11月に積雪があったりと予…
こんにちは。キノです。最近ブログのデザインを少し変えてみました。 具体的に変えたポイントはブログの顔にもなるTOP画像。 実は、数か月前からずっと考えていたのですがしっくりくるデザインが思いつかず、さらに「どんな感じのデザインにしたいか」すらも…
2016年9月5日、はてなブログのトップページが生まれ変わりました。リニューアルされた事により現在の人気記事と思われるサムネイルがスタイリッシュに大きく表示され、直感的にクリックできるようになったと認識しています。 しかしその一方で、どんな無名な…
こんにちは、キノです。 最近は新しい記事を書くことよりも、過去の記事の手直しばかりに凝っています。数か月前の自分の書いた文を読み返すと、初恋のような甘酸っぱさが体中を駆け巡ります。間違った語法、キーボードの入力ミス、滑ってるネタなど容赦無く…
こんばんは。キノです。以前ブログネタに困ったときはPRTIMESが結構使えるよという記事を紹介させていただきました。 PRTIMES自体は使う上において利用条件もありませんし、料金もかかりません。よってブログ初心者にとってはありがたいネタの宝庫となります…
どうもキノです。先日テレビでアルコール依存症について放送がありました。 梅酒をちびちび飲みつつ放送を見てた私は「ほーん、依存症は無自覚なのか。怖いなぁ」なんて思っていたんですが、湯船に浸かっていたときにふと気づいてしまった事があります。 私…
※10月16日具体的な使用例・使用結果を追記しました。 こんばんは。キノです。 早速ですが、こちらを見てください。 上の画像は当ブログの月間記事数の変遷です。ご覧の通り、どんどん記事数が減っていますね。これはまずい・・・立ち上げ当初のやる気に満ち…
※この記事は9月14日に最終追記更新しており、21のアニメタイトルジェネレーターが集まっています。 こんにちは。 キノです。今日は私が良く使っている無料のWEBサービスをまとめてみました。
こんにちは。キノです。 2008年と古いデータで大変申し訳ないのですが面白い物を発見しました。 2008年1月現在、インターネット上で公開されている国内のブログ(※1)の総数 は約1,690万(記事総数は約13億5,000万件。)、データ総量は42テラバイト (う…
※2018年4月21日現在アクセス182万になりましたので、記事の一部訂正・補足とその後見つけた役に立ちそうな内容項目⑨⑩を追加してあります。 こんにちはキノです。今日はブログのアクセスアップについてですが当ブログは公開3か月目で、アクセス数22万にた…
こんにちは、キノです。 今日はいわゆるSEOについてのお話です。とまぁ、格好いいこと言っても内容としては素人の戯れのようなもの。 さて、以前ブログでgoogleやYahoo!で「きのぶろ」と検索すると3位に表示される!やったー!なんて書いてみたんで…
こんにちはキノです。初心者によるブログ作成禄も7回目となりました。 今週はこの記事で4記事目の更新・・・という事で自分的には結構頑張ってみたのです。以前も書いたことが有るんだけど、下書きばっかり増えていってなかなかアップに至らぬ(公開ボタンを…
前回の続きをアップしようと思ったのですが、 個人的にこの1年間で一番の衝撃が走ったのでこの記事を書いています。
こんにちはキノです。先日の続きを早速みていきましょう。独自ドメインを取得した後、はてなブログとリンクさせるところからですね! ここまでのあらすじ! www.kinoblo.com www.kinoblo.com
こんにちは。キノです。前回触れました、「独自ドメイン取得」の続きを記していきます。 これまでのあらすじ! www.kinoblo.com 上のお話で「独自ドメインのメリット」はご理解頂けましたでしょうか。
どうも、キノです。キノはイントネーションはキ↑ノ↓です。どうでもいいですね。さて、突然ですが「はてなPro」にしちゃいました。
どうも、キノです。 実は今日のタイトル「自分のキャラ設定が難しい人。」は私自身の悩みだったりします。はてさて、皆さんはどうされているんでしょうか?
こんばんは。キノです。 前回のブログ作成録①から1週間以上経ちました。 www.kinoblo.com その間最高アクセスは一日560アクセス。平均で言えば100~200アクセスといったところでしょうか。順調にアクセス数が増えてきて、喜びを感じていますっ! ・…
こんばんは。 キノです。 今夜は本編の記事は少しお休みしてブログ作成の記録を自分のために残しておこうと考えております。そして同じように初めてブログを作成する、五里霧中状態の方がいらっしゃればお役に立てるかもと思い文章を書いています。 というわ…
勘違い。 いやぁ・・・ブログって結構やりごたえあるんですね。なんといっても初めての挑戦なので、意外と高い敷居にすこし戸惑いを感じています(笑) 正直舐めてました。 「学生のころRPGツクールでゲーム作った事あるから大丈夫だろう」 なんて言って…