ホテルの話-結婚式
結婚前の最後の贅沢・・・ブライダルエステ。 ゼクシィの調べによればブライダルエステにかける金額の相場平均は8.5万円。ただし、4万円未満が一番多く、続いて12万円以上かける人が多くなっており二極化が顕著です。 2極化するブライダルエステ予算相場 …
結婚式・披露宴の演出の中で欠かせないBGM。式中に流れるBGMから二人の個性が伝わり、時に可愛く、時に格好よく、さらに泣かせるシーンを作り上げる為には厳選しなくてはならないポイントの一つです。 結婚式を作り上げていく中で、その多くの場合BGMの選択…
こんにちは元ウエディングプランナーのキノです。 さて、突然ですがこの1年間で入籍した新婚夫婦の内、結婚式・披露宴を行った人がどれ位いるか知っていますか? 実は約51%のカップルが、結婚式を行っていません。 その理由の多くは、結婚式にかかる費用が…
こんにちは。キノです。 プロフィールにも書いていることですが、私は元々ブライダル業界でウエディングプランナーとして日々業務をこなしておりました。 そんな私は今から数年前ブライダル業界を去り、全く違った業界へ転職しました。 現在転職を2回経験し3…
こんにちはキノです。 私は仕事柄(元ウエディングプランナー)、よく友人の結婚式で受付を依頼されることが多いのです。「受付ならぜひやらせて!」と即答で了承しているのですが、逆に余興の依頼は全てお断りさせていただいております・・・あぁ、友人の為…
こんにちは、元ウエディングプランナーのキノです。 いよいよ、新卒の就職活動が始まりましたね。街を行き来するリクルートスーツを身にまとう若い方々の姿を見ると「あぁ、私も十数年前はあんな風にキラキラ輝いていたんだろうなぁ」なんて感傷に浸ります。…
どうも、久しぶりにウェディング関連の事書いてます。 タイトルの通り、今日ご紹介したいのは持ち込み料が発生しない引き出物持ち込み方法についてです。もうこのタイトルの時点でなんか矛盾が生じているような気がするのですが、この手法が巷で流行っている…
こんにちは。元ウエディングプランナーのキノです。 3か月ほど前に書いた記事なのですが、いまだにキーワード検索でそれなりのアクセスがあるようですので追加で記事を書いてみました。思い起こせば祝儀泥棒からキムチの話。さらに喪服のゲストまで、この世…
こんにちは。キノです。 もうそろそろ6月と言う事で皆様「ジューンブライド」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。ウエディング業界の事を詳しく知らない人からよく「6月は結婚式多いんでしょう?ほら、ジューンブライドっていうし!」なんて言われ…
こんにちは。知っておきたい結婚式の知識について元ウエディングプランナーのキノがお話してみましょうのコーナーです。 今回は「引き出物」に関して掘り下げていきます。意外と知らないしきたり・相場・値引き方法などいざご自分が用意しなければならない時…
※2020年4月8日最新情報に更新しました。結婚式の値引き術は現在23連発まで増えました。 元ウエディングプランナーが教える 結婚式を安くするためのテクニック集20連発+α 結婚式の割引・値引き交渉は難しい? 結婚式の初期見積りと実際の施工にかかった金…