ミッフィーちゃんと言えば、先日作者であるディック・ブルーナ氏が亡くなってしまったというニュースが流れていました。
主人公であるうさぎのミッフィーを中心に、様々なキャラクターが織りなす日常を描くこの作品は絵本からアニメ・キャラクターグッズまで世界中の多くの人々に愛されています。

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 350ml ミッフィー ピュアホワイト JNO-351B PWH
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ミッフィーちゃんに登場する個性あふれる登場キャラクターの中でもダン(ダーン)は私の一番のお気に入りで、彼の生きざま・言動は三十路を過ぎ忘れかけた大切な気持ちを思い出させてくれます。
今日はそんな彼を紹介したいと思います、知らない方もきっと好きになってしまうはず。
ミッフィーちゃんに出てくるダンは、ウサギなんだよ。
先日、yahoo知恵袋にてこんな質問と回答が繰り広げられていました。一見ブタかカバか判断つかないキャラクターをダンだと思い込み上記のような質問をされたのだと思うのですが、実際のダンの姿はこちら。
・・・いや間違えようがない。どうみてもウサギでしょう。
恐らく、こちらをダンと思ってしまったのだと思われます。
彼女はグランティ。豚です。
なお、あまりの需要の無さから現在の所訂正する書き込みはなされていません。(気付いた私がしろって話ですが、面倒なもので・・・)
これらは他種族ですから勘違いをしなければ直ぐに違いを覚えられるでしょう。しかし、問題は同種族間での見分けなのです。これが非常にやっかい。
うさぎの世界は区別がめちゃくちゃ難しい。
心の目で読み取るしか・・・
ミッフィーの家族(大人は口元(諸説あり)の線がもう一本追加されています)
ミッフィー・アニー・ウィニー
正直、DVDもグッズもたくさん持っている私にも違いが良くわかりません。 洋服とセリフで判断するしかありません。
ダンの特徴は「たれみみ」
このようにミッフィーちゃんに登場するキャラクターの中で特にウサギたちは非常に見分けが難しいといわれています。そんな中でダンはある特徴を持つことから、他のウサギと区別がつきやすいキャラクターの一人です。先程の画像からもわかるとおり、耳が片方垂れているんですね。
ダンとミッフィー
CGアニメ「ミッフィーのカート」が伝えたいメッセージ
ダンは耳がたれていることを馬鹿にされている
どうやらミッフィーちゃんの世界にも見た目の違いから発生する「差別」が存在しているようなのです。(「差別」というと少し大げさかもしれません、子供同士の悪意のない区別という表現が正しいでしょうか。)
CGアニメ「ミッフィーのカート」内で豚のグランティーとダンのやり取りからそれは推測されます。
ある日、車輪のついたおもちゃ(カート)に乗って山から滑り落ちる遊びをしようとしているミッフィーとグランティは山を登る途中で同じ学校に通うダンを見つけます。
ミッフィー「あれ、彼の名前なんだっけ・・・確かダンね」
グランティ「おーい、たれみみー」
ミッフィー「ちょっと・・・名前で呼んであげて」
グランティ「いいじゃん、だって耳が片方垂れてるんだもん」
ダン「いいんだよ、本当の事だから。みんなもそうよんでるし、気にしてないよ」
ミッフィー「・・・」
続いてグランティはダンが背負う「ソリ」に目をつけます。ソリには車輪が付いていないのでそれをグランティは馬鹿にします。
グランティ「たれみみのカートは壊れてるwww」
その挑発を気にも止めずダンは「後でわかるよ」とだけ言います。
ダンを置いて、カートで遊ぶミッフィーとグランティ。ところが、突然雪が降りはじめ辺り一面に降り積もります。すると車輪が雪に埋まり、二人はカートで遊べなくなってしまいました。
とその時、ダンがソリにのって雪の上を滑って行くではありませんか。
そして次のシーンで発せられるダンの「見た目が少し違ったとしても、壊れているとは限らない」という一言に視聴者はソリと彼の耳のことを重ねて思い起こさせ、ハッとさせられるのです。
ちなみにその後、ちゃっかりグランティも一緒に乗せて貰うのですが
ダン「(操縦が)上手いよ!グランティ!」
と先程散々バカにしてきた相手を褒め称えています。その後3人は温かいココアを飲むためミッフィーの家に入ったところで物語はおしまい。
ミッフィーちゃんの世界で誰よりも人間(うさぎ)が出来たキャラクター。それがダンなのです。他の話にもたびたび登場しますが、彼の明瞭さ・健気さ・強さを知るときっと誰もが彼を好きになってしまうことでしょう。
また、ミッフィーちゃんの作品はこのお話のように単なる子供向けアニメというだけではなく何か社会に対するメッセージ性のようなものを読み取ることが出来るものがいくつもあります。
ミッフィーのぼうけんの放送日
そんな愛すべきダンが登場するCGアニメ「ミッフィーのぼうけん」は毎週日曜日NHK Eテレ 17時25分より5分間だけ放送中です。時折、櫻井孝宏氏の無駄に(褒め言葉)クオリティの高いイケボも加わり作品に新たな風を吹かせています。
※ともに「ミッフィーの冒険」の動画配信サービスが終了する可能性がありますのでご注意ください。
それでは、キノでした。